情報を中小企業の強みに変える

 ビジョンを描き、ゴールに向かって戦略的にIT化を推進する。作業の単調な繰り返し、使いづらいシステム、時間や金の浪費…などから脱却して「経営のスリム化」を図れば、本来の業務へのモチベーション向上にも大きく寄与します。そしてIT化を成功に導くのは、経営者のリーダーシップです。

 しかし、中小企業経営者の多くが、IT化の必要性に気づきつつも、遠い将来の課題と考えています。予算がないから、同業者もまだやっていないから、今は事業規模が小さいから…。一番の理由は「経営やITについて相談できる人がいないから」。

 問題をこのまま先送りしてはなりません。私の使命は、経営者の片腕となり、御社の目標達成に必要なIT化のロードマップを描き、実行をサポートしていくことです。IT化には成功のための「定石」があります。経営とITを見直しにいますぐ着手し、変革と成長を実現しましょう。

人気のある記事

最近の投稿

IT経営の実践プロセス

Process

1

戦略立案

Strategy

目標を明確にし共有する

成長への歩みは、経営者と社員が、目指すべき目標をしっかりと共有することから始まります。

詳しく見る

2

業務の改革

Business Process Disign

事業課題を解決する

経営戦略や計画は、成功に向けたひとつの仮説に過ぎません。目標を達成するには、現実の事業課題をひとつひとつ解決しなければなりません。
事業の現状分析を踏まえて、あるべき姿を構想し、実行に移します。

詳しく見る

3

IT環境の構築

Information Technology

業務を支える武器を整える

業務と融合するIT環境を設計し、導入します。

詳しく見る

4

業務遂行とデータ活用

Check & Action

成果を可視化する

業務の遂行によって、さまざまなデータが発生します。データを収集・蓄積し、分析することで、あらたな課題が浮かび上がるはずです。
ヒト・モノ・カネの動きを情報として可視化することが、IT化の目指すところです。

詳しく見る

サービス

Service

プロジェクト支援

Project

短期集中型のIT化支援

取り組むべきテーマを絞り、短期集中で課題解決を図ります。

事例を見る

月次コンサルティング

Consulting

継続型のIT化支援

定期的に御社を訪問します。経営者の片腕となり、継続的にIT化をお手伝いします。

事例を見る

会社情報

組織名
イーズ・ラボラトリー
代表者
江田耕児(ITコーディネータ)
電話番号
090-2810-3642
メール
eda@easelab.biz

お問い合わせ

inquiry

お名前 (必須)

会社名 (必須)

所属部署/役職 (必須)

電話番号 (必須、ハイフン区切り)

メールアドレス (必須)

ご相談内容(概略で結構です)